田村の一般質問は9月5日(金)15時40分からの予定です

第3回定例会の質問日程が本日の議会運営委員会で決まりました。私の質問は9月5日(金)の15:40~16:30の予定です。この順番は会派の代表と無所属議員がそれぞれくじ(抽選)によって決めるのですが、今回はくじ運が悪く(良く!?)、大トリでの登壇となりました。なお、当日の進行状況により時間は前後することがあります。

また、11月15日から東京で初開催となるデフリンピックを控え、今回の議会を「手話普及促進議会」とすることになりました。一般質問の冒頭で各議員が手話による自己紹介を行います。

質問項目は以下の予定です。
傍聴希望の方は田無庁舎3階の議会事務局へ。インターネット中継も行われていますのであわせてご利用ください。

議会インターネット中継(リンク)

1. 田無第三中学校建替複合化と周辺エリア構想について
2. 子ども・若者の意見聴取について
3. 平和事業について
4. 外国籍市民の増加と多文化共生について
5. エアコン購入費用の助成について
6. 選挙事務について

PAGE TOP